運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-06-05 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

消費支出の中で、この表の中に出ておりませんけれども、教育費だとか一般娯楽費教養費というのが異常に上がっております。異常に上がっておることは、やはりこれが家計を苦しくしている一つの大きい要因だと私は思っておりまして、そういう点を総合的に見ましたら、一九九一年から二〇〇〇年のこの十年の間に家計の構造というものが随分と変わってきたということの一つの実証ではないかと思うのであります。

塩川正十郎

2001-04-18 第151回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

むしろ今、家計調査や何か見てみますと、そういう純粋教育費じゃなくて、教養費といいますか、おけいこごとだとかそういったところにお金がかかっているというのが事実のようでございます。  そういうので、一言で言うと、この三つの経済的な要因は解決が可能であり、しかも手が打たれつつあり、また状況も変わりつつあると思います。楽観して言っているんじゃないけれども、少し違うんじゃないかと。  

加納時男

1988-03-02 第112回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第3号

ただ、その内訳を見ますと、私ども日本一つの特徴かとそのとき感じましたのは、教養費的なものに比べて教育費の比重が若干日本は高いというような傾向一つあったようでございます。  ただ、その場合私ども留意しなければならないのは、一つ日本の場合は進学率が高いというようなことがございます。

渡部蓊

1987-09-01 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第9号

なぜならば、今後家計消費支出のうち、レジャー、教養費などの生活充実を求める、いわゆる時間消費型消費といいますか、この割合が高まる、このように指摘をしておりますし、現にその割合は五十年には一二・一%だったのが、六十一年になりますと一六・三%までに伸びる、そして二〇〇〇年にはこれが二五%程度に達する、このように見ているわけでございます。

吉井光照

1987-03-20 第108回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

それから子供の方も、そこに税金がかかるということでは、平均的な収入の方はどうも結果的に増税になりそうだというようなことから、どこかで生活費を切り詰めなければならないということになると、そういう文化教養費みたいなものも切り詰めなければいけない。どうも子供が見ようというものにまで税金がかかるということと、それから自分たちが活動する面でも、つくる方も両方打撃を受けるということになります。

江見俊太郎

1984-06-27 第101回国会 衆議院 文教委員会 第17号

それから、アルバイトでさまざまな文化教養費を捻出するということはぜいたくではないかという見方もありますけれども、例えばイギリスの奨学金などは夏休みの旅行代まで必要学費に組み込んで、それを公費で補助をするというように、最低限度は親から仕送りをしてもらったにしても、多少文化的な、教養的な経費についてはみずから働くということで、いずれにしてもアルバイトというもので学生生活を営んでいるわけで、なるべくでしたらその

三輪定宣

1977-05-17 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

電話代は身障者の足がわりになるんだということを含めて、四千八百六十七円、電気料は千五百七十七円、ガス代は二千三百十八円、着物などの衣料費が四千八百五十六円、医療衛生費が九千八百十四円、本代などの文化教養費が千七百十五円と、こういう金額で、これ多分大臣もおったと思うんですがね、この身体障害者の方でこういう生活内容を見てみますと、障害年金が今度引き上げられて二万二千五百円となっても、食事代の二万五千九百二十八円

目黒今朝次郎

1973-08-31 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第50号

市町村でも、自分のところば査閲を受けるんだということで訓練をやりますと、これは毎日のように訓練をする、相当の経費がかかるということをよく聞くのでありますが、こういう点は教養費交付税の上でもっと拡充して、貧弱な市町村も喜んでそういう消防訓練をどんどん受けられるような、財政的な援助をしていただきたいということをお願いをしておきたいと思います。  

山田芳治

1972-03-23 第68回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

だから、エンゲル係数がいま三三%に下がったじゃないか、あるいは三六%じゃないか、だから国民生活は豊かになったなどということを心なき者が言うのでありますが、たいへんな間違いでございまして、子供教育費にかかる、医療費にかかる、もう文化娯楽教養費もなくなってしまうということになると、食費を節約をしてくるということで、それが栄養に影響いたしまして、いま日本国民の中に栄養不足——栄養失調まではいきませんけれども

小林進

1972-03-16 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

タバコを吸う人、酒の一杯も飲みたい人などいろいろですが、嗜好品で約三千円、文化教養費などと交際費、親戚へ行ったりするときのおみやげのお金など考えると、月に四、五千円は欲しいところです。」何とか考えていただけませんでしょうかというのが、第二番目の問題として出されているんです。どうでしょうか。

寺前巖

1971-03-17 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

そこでやはり、いま局長のお話では、つまり納税者の具体的な、実際にたとえば住居費、あるいはサラリーマンでも勉強しなければいけませんから読書代教養費と申しますか、それから酒を飲む、これもあすの労働への意欲ということもあるでしょうし、それから洋服、被服費ですね、こういうようなもの、確かにそれは繁雑になるかもしれませんけれども、そういうものの最低限のある程度の控除額というのをつくってやれば、確かにめんどうくさくはなりますけれども

佐藤観樹

1970-03-05 第63回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

これは八億三千万計上しておりますが、この中にはこのたび新たに設けられることになっております交通巡視員制度、これは全国で二千二百人の交通巡視員を置くわけでありまして、主として駐車違反を中心に取り締まるわけでございますが、これらの人々に要する教養費も含んでおります。  それから次は交通事件裁判処理体制の整備でございます。これは人件費の増に要する経費でございます。  

平川幸藏

1968-05-23 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第32号

ただ普通の訓練に出るとか、火災に出動したということでなしに、団員の教養訓練というものは重要なのでありますから、これらの換算を市町村なり都道府県について学校訓練教養費の中でもっと見るべきではないか、こういう気がするわけですが、この点についてはひとつ十分研究を願いたい。これは答弁はよろしいが、ひとつ研究してもらいたい。  

柴田健治

1966-06-30 第51回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

ただ、絶対物量主義で、単価だけ直していけばいい、物量がそれで済んでいくならそれでいいというふうなことで、いろいろ時期がずれる、逐次改善はやりますけれども、非常にやりにくいということがございますので、少なくとも飲食物費一般社会保障生計調査あたりから大体のワクをとってきまして、それ以外の日常の被服費とかあるいは教育費とか文化教養費というものは、一般国民が二万円取ったならば、そのうち一万円は飲食物——

今村譲

1966-04-19 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第24号

被服費千九百円、教養費千五十円、交通費千六百円、雑費八百円、通信費(はがき六枚、封書二通)五十円、締め三万七千円でございます。以上は夫婦と小学生の子供二人と四人家族を標準にいたしました。この表で見ますと、通信費は〇・一三%ぐらいでございます。総理府統計局の昭和三十九年の家計調査では、通信費が〇・一四%となっております。

美延よし子